キャラクターページContents

深夜食堂は毎回ゲストを迎えてストーリー展開して行く一話完結の物語。ゲストで主役を張ったキャラも脇役に回ることもある。脇を固める常連さんが事件を引き起こすこともある。キャラクター同士の相関関係や、明らかになったプロフィールなどをお伝えします。
Local navigation
深夜食堂 第4集
第44夜 うなぎのタレ

【堺】
「限定うなぎのタレ丼」の噂は口コミで広まり、連日、客がやってくる。最後の一杯になったのは、土用の丑の日の夜だった。二人の男がやって来て、タレ丼をふたつ注文した。年配の男は堺と言い、昔、うなぎや十兵衛の親父さんに世話になっていたそうだ。
(C)安倍夜郎「深夜食堂」/
小学館ビッグコミックオリジナル連載中

【リーゼントの男】
"うなぎや十兵衛"の最後の一杯を食べたのは、リーゼントの男だった。口に入れると店内に彼の嗚咽が漏れた…。
(C)安倍夜郎「深夜食堂」/
小学館ビッグコミックオリジナル連載中
第45夜 豚足

【衣子(きぬこ)さん】
女が人生で大切なものは「子供・オトコ・コラーゲン」と広言する衣子さんはお茶漬けシスターズの大学の先輩で、バツイチ。衣子さんの部下のKY女がスピーチを頼んできたので、スピーチの代わりにお祝いの歌を歌うことになった。
(C)安倍夜郎「深夜食堂」/
小学館ビッグコミックオリジナル連載中
第46夜 冷やしトマト

【五月女先生】
マスターが店仕舞いしていると、女がやって来てビールと冷やしトマトを注文した。冷やしトマトを丸のまんま頰張る彼女の口元から滴るトマトの汁に、マスターは年甲斐もなくドキッとしてしまう。
(C)安倍夜郎「深夜食堂」/
小学館ビッグコミックオリジナル連載中
第47夜 小指

【小指部長・小林(コバ)ちゃん】
今夜も小林さんが小指を立てて飲んでいる。マイクを持つ時もそうらしい。ついたアダ名が"小指部長"。とある会社の部長さんだ。ああ見えて、小指部長はやさしくてマメだからモテるらしい。
(C)安倍夜郎「深夜食堂」/
小学館ビッグコミックオリジナル連載中

【カスミ】
小指部長はいつも違う女を連れている。カスミちゃんは小指部長に枝豆を食べさせてもらっている。「食べたいものはなんでも言って。ボクが頼んであげるから」とやさしくされていた。
(C)安倍夜郎「深夜食堂」/
小学館ビッグコミックオリジナル連載中

【しおり】
しおりがバイトしているカフェに小指部長がケータイ忘れていった。しおりは後を追っ駆かけて届けてあげた。小指部長は次に行った時、お礼に香水をプレゼントした。小寿々さんは、小指部長の手口を知っていた。
(C)安倍夜郎「深夜食堂」/
小学館ビッグコミックオリジナル連載中
第48夜 やっこ

【涼】
彼が店に入ってきた瞬間、今までくっちゃべってた女性客が静かになる。そいつは、女たちを黙らせるほどいい男だった。耳が不自由な彼は「お酒とやっこ」を筆談てオーダーした。小沢さんとこのホストクラブで働くことになっている。
(C)安倍夜郎「深夜食堂」/
小学館ビッグコミックオリジナル連載中

【豆腐屋の六さん】
マスターは六さんとこの豆腐を使っていて、朝六時ごろ持ってい来てくれる。ひと仕事終えた六さんが一杯やりに来たときに六さんに涼のことを話してやると、六さんは「うれしいね。いるんだなぁ、若いのにわかる奴が。」と喜んでいた。
(C)安倍夜郎「深夜食堂」/
小学館ビッグコミックオリジナル連載中
第49夜 串かつ

【紺野ちゃん】
「アイツはすっかり変わっちまったのサ。」競馬記者の紺野ちゃんが、串かつにソースをかけながら、寂しそうにつぶやいた。いつも一緒に飲み歩ていた緑川ちゃんは、結婚して子供ができてから、すっかり健康オタクになってしまったらしい。
(C)安倍夜郎「深夜食堂」/
小学館ビッグコミックオリジナル連載中

【緑川ちゃん】
久しぶりに店を訪れた緑川ちゃんは、競馬で"勝つ"ゲンかつぎにと、揚げたての串かつにソースをたっぷりかけて一人前は食べて、もう一人前は持ってかえった。どうせ今晩ねかせて、食べるつもりなんだろう。
(C)安倍夜郎「深夜食堂」/
小学館ビッグコミックオリジナル連載中
第50夜 秋なす

【きよみさん】
まゆみちゃんにそっくりな姉のきよみさんは、秋なすは嫁に食わすな!?上等じゃない!食わさないなら自分の金で食いたいだけ食ってやろうじゃないの!!そう言って店にあるなす全部食っちまいそうだ。
(C)安倍夜郎「深夜食堂」/
小学館ビッグコミックオリジナル連載中

【きよみさんの旦那】
「秋なすは嫁に食わすな」と姑と古姑に言われたのが原因で、夫婦ゲンカして飛び出したきよみさんに「帰ってきてほしい」と電話で懇願した。
(C)安倍夜郎「深夜食堂」/
小学館ビッグコミックオリジナル連載中

【桃子】
「旦那のことはぜんぜん気にしていないけど、桃子のことが心配。」と言ってるところへ、きよみさん・まゆみちゃん姉妹にそっくりな少女が父親に手を引かれて現れた。どうやら、まゆみちゃんが連絡をとってあげていたらしい。
(C)安倍夜郎「深夜食堂」/
小学館ビッグコミックオリジナル連載中
第51夜 きんぴらごぼう

【市川タミ子】
竜ちゃんの舎弟のゲンは、今日も豚汁定食ときんぴらごぼうを食べている。女性が来店すといきなり、きんぴらごぼう・かれいの煮つけ・冷を注文した。彼女はゲンの高校時代憧れの英語教師・市川タミ子だった。思わぬところで師弟再会となった。
(C)安倍夜郎「深夜食堂」/
小学館ビッグコミックオリジナル連載中
第52夜 いなりずし

【いなりずしのひと】
最近、ちょくちょくやって来て、夜中にいなりずしを三つ食べていく美人がいる。いったい何者なのか?常連達の間で話題になっていた。とある満月の夜、円昼師匠が花園神社を抜けて来たとき、そのひとがお稲荷さんの前に立っているのを目撃した。
(C)安倍夜郎「深夜食堂」/
小学館ビッグコミックオリジナル連載中
第53夜 肉と野菜

【草野さん】
草野さんは草食動物なんじゃないかって思うことがある。いつもポリパリ野菜ばっかり食べている。今はバツイチで、元妻と暮らしている娘のミサキは小学校3年生。母親が仕事で海外へ行くので二週間ほどあずかることになり、娘を伴い来店した。
(C)安倍夜郎「深夜食堂」/
小学館ビッグコミックオリジナル連載中

【ミサキ】
「このおじちゃんがなんでも作ってくれるから好きなもの頼んでいいよ」と父親に言われたミキサは「じゃあね、ハンバーグと鳥の唐揚げ!それからポークソテーとメンチカツと牛丼」をオーダーした。マスターは手間をかけて特製肉々プレートを作ってあげた。
(C)安倍夜郎「深夜食堂」/
小学館ビッグコミックオリジナル連載中

【草野さんの元妻】
スタイリストの元妻は今回二週間の海外ロケ行っている。仕事は一週間で、一週間は彼氏と旅行することをミサキにバラされた。彼女はカメラマンの彼氏といっしょに焼き肉食べに行く。すごく肉を食べ、強く激しく、しょっちゅうケンカするけど好のみ男らしい。
(C)安倍夜郎「深夜食堂」/
小学館ビッグコミックオリジナル連載中
第54夜 あたりめ

【喬二さん】
この前の区民検診で、尿酸値がかなり高いことが発覚。ロッカーで、四谷でライブハウスのオーナーでもある喬二さん。案外小心者で、この頃じゃタバコもやめて、食生活にも気を使っているらしい。
(C)安倍夜郎「深夜食堂」/
小学館ビッグコミックオリジナル連載中

【小雪ママ】
「あたりめとお酒ちょうだい。ぬる燗ね。」と注文した小雪ママ。「区役所通りで小雪ってクラブやってます。ぜひ一度いらしてください。」と喬二さんに名刺を手渡した。それ以来、喬二さんはクラブ小雪に入り浸っている。
(C)安倍夜郎「深夜食堂」/
小学館ビッグコミックオリジナル連載中

【喬二さんの女房】
痛風の発作が出て歩けなくなってるのに、小雪ママの前じゃ見栄はって無頼のロッカーを演じている。あたりめで一杯やっていると、喬二さんの女房が現れ、「痛風でヒーヒー言うクセに!!」と喬二さんを引っ張って行った。
(C)安倍夜郎「深夜食堂」/
小学館ビッグコミックオリジナル連載中
第55夜 コロッケ

【リナちゃん】
「クラブマーメイドのリナでーす!よろしく!」とアピールするも、今イチ指名が少ない。いっこうに茨城なまりの抜けないキャラクターのリナちゃん。その後、県人会のサポートの甲斐もあり、グラビアに掲載されるほどの売れっ子になっていった。
(C)安倍夜郎「深夜食堂」/
小学館ビッグコミックオリジナル連載中

【千田社長】
「リナちゃんが田舎で毎日コロッケ買っていた肉屋のおじさんそっくりらしい。リナちゃんがなまりのせいで、今イチ指名がすくないのを心配して、「クラブマーメイドに行ってやってよ。」と島ちゃんに声をかけていた。
(C)安倍夜郎「深夜食堂」/
小学館ビッグコミックオリジナル連載中

【ケン坊】
リナちゃんのグラビアを見て、茨城の水海道(みつかいどう)からバイクをすっ飛ばしてクラブマーメイドにやって来た。ガキの頃からリナちゃんのこと姉のようにしたっていた。二人はそれがきっかけでメル友になった。
(C)安倍夜郎「深夜食堂」/
小学館ビッグコミックオリジナル連載中
第56夜 銀杏

【是空さん】
銀杏のカラをおみっちゃんのために、せっせとむいてあげている。坊さんだけど、女とうまいものには目がない。みんなは"色食是空"だなんて言っている。彼にもいろいろ悩みがあるようだ。
(C)安倍夜郎「深夜食堂」/
小学館ビッグコミックオリジナル連載中

【おみっちゃん】
後家さんのおみっちゃんは、今のクラブ(みせ)に是空さんの紹介で勤めるようになった。是空さんが子供達の結婚を説得している最中にも、フランス野郎はおみっちゃんの手をずっと握って放さなかった。
(C)安倍夜郎「深夜食堂」/
小学館ビッグコミックオリジナル連載中

【フランス野郎】
是空さんの息子の結婚相手の父。日本で大学教授をやっているクリスチャン。娘が結婚するには、「教会デ式挙ゲナイナラ、結婚ハ許シマンセン」と条件をだしている。
(C)安倍夜郎「深夜食堂」/
小学館ビッグコミックオリジナル連載中
第57夜 冬至のカボチャ

【エンちゃん】
常連達に「午前3時のシンデレラ」と呼ばれているエンちゃんはカボチャが大好きだから今夜は来るだろう。最近は2時過ぎ頃にベロンベロンに酔っぱらってやって来て、一杯ひっかけて3時キッカリに帰っていく。
(C)安倍夜郎「深夜食堂」/
小学館ビッグコミックオリジナル連載中

【近藤くん】
「今日はもう帰った方がいいって言ってんのに、カボチャ食べるって聞かないんです」と気遣う近藤くん。「酔ってないわよー。証拠みせてあげましょーか。3.141592653589793238…」とエンちゃんは円周率を唱え始めた。
(C)安倍夜郎「深夜食堂」/
小学館ビッグコミックオリジナル連載中
深夜食堂 第5集
第58夜 麻婆豆腐

【アバタ面の婆さん】
麻婆豆腐はアバタの婆さんが作った豆腐料理らしいけど、店に来て、決まって麻婆豆腐を注文するのが、ちょっとそれっぽい。相変わらず今日も口の悪い婆さんだ。
(C)安倍夜郎「深夜食堂」/
小学館ビッグコミックオリジナル連載中

【池谷】
「吉祥刑事」に熱中する若宮くんに「あの~…オタク、カズキのファンですか?」と声をかけた。二人は声優・響アキラのファンであることが判明。「声がエロくて最高!」と盛り上がる。
(C)安倍夜郎「深夜食堂」/
小学館ビッグコミックオリジナル連載中

【若宮くん】
戸を開けるなり「吉祥刑事始まった?」と来店した。何やってるか知らないけど、毎週「吉祥刑事」が始まる頃にやってくる、いつも元気な若者。かなりのオタクで池谷とすぐに意気投合した。
(C)安倍夜郎「深夜食堂」/
小学館ビッグコミックオリジナル連載中


【吉祥刑事 (キッショウデカ)】
吉祥天女の刺青をした秘密警察の女刑事が活躍する深夜アニメの主人公。「待った!人の目はごまかせても、吉祥天女がお見通しだよ!」今週も決め台詞が出て事件は無事解決!
(C)安倍夜郎「深夜食堂」/
小学館ビッグコミックオリジナル連載中
第59夜 数の子

【しげるさん】
健康器具メーカーの社長で、一年中松崎しげるみたいに日に焼けているから、みんな"しげるさん"て呼んでいる。子孫繁栄の縁起物の数の子を、「孫が5人いるからいいよ」と言いつつ、バリボリ摘まんでいた。
(C)安倍夜郎「深夜食堂」/
小学館ビッグコミックオリジナル連載中

【アミちゃん】
しげるさんの愛人のアミちゃん。娘さんより年が若いらしい。マスターが数の子をすすめると、ハワイに行ってて、おせち食べてないから、食べたいと言って、バリボリと正月気分を味わっていた。
(C)安倍夜郎「深夜食堂」/
小学館ビッグコミックオリジナル連載中
第60夜 ミートソース

【ひとみちゃん】
寒がりのひとみちゃんが決まって注文するのは、"鍋焼きうどん"だったが、「今夜はミートソースって気分なの。」とマスターに告げた。さっきコンビニでむかしの彼氏似た男を見かけたらしい。
(C)安倍夜郎「深夜食堂」/
小学館ビッグコミックオリジナル連載中

【マーくん】
デザイン学校に通っているミートソースの彼の息子。二人は同棲を始めたが、マーくんは見かけによらず、病弱で、インフルエンザを皮切りにおたふくかぜに、盲腸、帯状疱疹etc.を発症。ひとみちゃんの看病が必要だった。
(C)安倍夜郎「深夜食堂」/
小学館ビッグコミックオリジナル連載中
第61夜 クリームシチュー

【鈴木さん】
続けさまに入ってきた客がみんなクリームシチューを注文する。クリームシチューは、雪の降る夜の一家団らんを連想するとみんな言い出した。そんな中ひとりうなだれる鈴木さんにマスターは気づいた。
(C)安倍夜郎「深夜食堂」/
小学館ビッグコミックオリジナル連載中

【鈴木さんの娘】
鈴木さんが娘さんを連れて来店した。娘はおまわりさんに援交オヤジと決めつけられ、全然信じてもらえなかったと笑っていた。最初の一年は時々連絡取り合っていたが、そのうち電話も来なくなった。
(C)安倍夜郎「深夜食堂」/
小学館ビッグコミックオリジナル連載中

【中田くん】
いつも鈴木さんと来る中田くんが一人でやって来た。風俗大好きの鈴木さんは10年前奥さんに出て行かれた。奥さんは再婚して岡山にいて、娘が大学で上京してきたことをマスターに話していた。
(C)安倍夜郎「深夜食堂」/
小学館ビッグコミックオリジナル連載中
第62夜 缶詰

【月森ほたる】
まゆみちゃんの美大の後輩で、少女マンガ家の月森ほたるセンセイ。いつも締め切りあけの10日過ぎに来店する。缶詰にちょっと手を加えた「さんまの蒲焼き丼」「コンビーフ炒めに目玉焼きのっけたの」などを注文する。
(C)安倍夜郎「深夜食堂」/
小学館ビッグコミックオリジナル連載中

【一条くん】
戸山さんに連れられて一条くんがやって来た。食べたいものを注文すれば、大概のものは作ってくれると言われたが、月森ほたるセンセイが頼んださんま蒲焼き丼がでてくるのを見て、「それと同じものをください」とオーダーする。
(C)安倍夜郎「深夜食堂」/
小学館ビッグコミックオリジナル連載中
第63夜 豚キムチ

【ユミ】
去年の秋なくなった幼なじみのユミの家に、まゆみちゃんはお線香を上げに行った。ユミは夫から「やせたらかわいい服を買ってやる」と言われていたが、蓄えた大量のダイエット食品の1/3くらいでダイエットをやめてしまったらしい。
(C)安倍夜郎「深夜食堂」/
小学館ビッグコミックオリジナル連載中

【ユミの夫】
ユミのものを整理していたら、押し入れの中から、ダイエット食品とダイエット器具が山ほどでてきたので、まゆみちゃんに「よかったらもらってくれませんか」とお願いした。
(C)安倍夜郎「深夜食堂」/
小学館ビッグコミックオリジナル連載中
第64夜 早めし

【林六段】
その人のことを林六段と呼ぶ人なんか誰もいない。店じゃあみんな"早めし六段"って言っている。林六段はプロの将棋指し(棋士)である。将棋に負けた日は特に早い。今日は料理が出てから食べ終わるまで3分47秒だった。
(C)安倍夜郎「深夜食堂」/
小学館ビッグコミックオリジナル連載中

【長沢陽】
内弟子の長沢陽、将来の名人候補。師匠とは真逆で、師弟で食事にくると林六段はイライラしながら弟子の食べ終わるのを待っている。六段は不幸な生い立ちの長沢を引き取り面倒を見ている。身の回りのことまで、六段がやってあげているそうだ。
(C)安倍夜郎「深夜食堂」/
小学館ビッグコミックオリジナル連載中
第65夜 カレーうどん

【ラジェさん】
星さんがまた外国人を連れてやって来てカレーうどんを注文した。インド人のラジェさんにコンビニのカレーパンを牛乳といっしょに食べさせると、とても気に入ってくれたらしい。常連の円昼師匠はカレー南ばん、小寿々さんはそばやのカレーを勧めた。三日後ラジェさんがインド人の友達を連れて来た。
(C)安倍夜郎「深夜食堂」/
小学館ビッグコミックオリジナル連載中

【恵子ママ】
スナックをやっている恵子ママは、酒グセがあんまりいい方じゃない。久しぶりに来店したラジェさんが「美味シイケド飽キチャウ。うどんガモノ足ラナイ感ジネ。」という発言に、「うどんはサァ。あたしたち讃岐の人間にとっちゃあ誇りなんだよ。どこが気に入らないのサ!」とブチ切れた。
(C)安倍夜郎「深夜食堂」/
小学館ビッグコミックオリジナル連載中
第66夜 ホーレン草のゴマ和え

【大橋部長】
会長の娘と再婚した。松倉にキューを買わせて、新宿でよくビリヤードをやっている。松倉の娘は大橋部長の妻の紹介で結婚した。
(C)安倍夜郎「深夜食堂」/
小学館ビッグコミックオリジナル連載中

【松倉】
大橋部長を伴い来店し、ホーレン草のゴマ和えを注文した。「金魚のフンみたいにくっついて、犬コロみたいにシッポ振ってんだ。うちの会社にいる人間ゴマすり器」と部下に噂されている。
(C)安倍夜郎「深夜食堂」/
小学館ビッグコミックオリジナル連載中

【部下A】
すりゴマかけてくんない?とマスターに料理を差し出すと、マスターは電動ゴマすり器でかけてあげた。「それ見てたら、松倉さん思い出しちゃったよ。」と思わず部下は呟いた。
(C)安倍夜郎「深夜食堂」/
小学館ビッグコミックオリジナル連載中

【部下B】
「新宿にいい店知らない?」と松倉に聞かれ、マスターの店を紹介した。いつも同僚の相づちを打っている。
(C)安倍夜郎「深夜食堂」/
小学館ビッグコミックオリジナル連載中
第67夜 春キャベツ

【春代ちゃん】
春代ちゃんが初めて来たのは、三月半ばのことだった。キャベツをちぎって塩昆布で和え、ゴマ油を少したらす…このレシピを教えてくれたのが春代ちゃんだった。「一人で作って食べてもおいしくない。こうしていい男に囲まれて食べんのが最高!」と店のアイドルになった。
(C)安倍夜郎「深夜食堂」/
小学館ビッグコミックオリジナル連載中

【俊介】
4月から北海道の大学に行ってて、連休で帰ってきた春代ちゃんの息子の俊介が春代ちゃんと来店した。
(C)安倍夜郎「深夜食堂」/
小学館ビッグコミックオリジナル連載中
第68夜 アジの開き

【八千代さん】
ここ2日続けて朝の六時を回った頃、粋なバアさんが朝めしを食べに来る。食後にタバコを吸いながら、マスターと世間話をしている。もともと江戸っ子の彼女は、ひと月くらいウィークリーマンションに滞在するという。死んだ夫が熊本で、「息抜き」に出てきたらしい。
(C)安倍夜郎「深夜食堂」/
小学館ビッグコミックオリジナル連載中

【風間ミッチェル】
喬二さんが連れてきたダンサーの風間ミッチェル。最近はミュージカルにも出ている。
(C)安倍夜郎「深夜食堂」/
小学館ビッグコミックオリジナル連載中
第69夜 ギョーザ

【李さん】
マスターが「うちで作るよりうまい!」とギョーザの出前を頼んでいる。無愛想で、ビールが大好き。店をやると全部自分で飲んでしまい仕事にならないらしい。配達専門でギョーザを焼いている。
(C)安倍夜郎「深夜食堂」/
小学館ビッグコミックオリジナル連載中

【本宮誠大】
来店した常連の若宮くんは「本宮誠大さんですよね?ファイヤーマスクの!」と興奮している。俳優の本宮誠大は、7月から「ヌンチャク新宿」という映画のクランクインするようだ。
(C)安倍夜郎「深夜食堂」/
小学館ビッグコミックオリジナル連載中
第70夜 ハンバーグ

【香坂さん】
「真夜中のファミレスでいい年した男がハンバーグ食ってるなんて、画にならないから」と言う香坂さん。今、一番売れている官能小説家の香坂さんは、編集者の高木さんと、おろしハンバーグを箸でつつきながらビールを飲んでいる。
(C)安倍夜郎「深夜食堂」/
小学館ビッグコミックオリジナル連載中

【高木さん】
編集者の高木さんはいつもフォークの背中にご飯をのせて食べる。香坂家では、父のボーナスの日、姉と本人の誕生日、両親の結婚記念日…特別な日はいつもハンバーグだったそうだ。
(C)安倍夜郎「深夜食堂」/
小学館ビッグコミックオリジナル連載中
第71夜 オムライス

【雨宮さん】
いつも濡れてやってくる雨宮さんに、マスターがタオルを出してあげた。雨宮さんは物理学者で若手の有望株らしい。本を読みながら、ケチャップが着いても気にせず、オムライスを食べる雨宮さんに、レイちゃんは笑って声をかけた。
(C)安倍夜郎「深夜食堂」/
小学館ビッグコミックオリジナル連載中

【レイちゃん】
レイちゃんは韓国クラブのホステスさん。店で待ち合わせしている二人の姿があった。「アタシバカだから、頭のいい人好きなの、それに彼、子供みたいなキレイな目してるから、オムライスの作り方教えて欲しいの」。とマスターにお願いした。
(C)安倍夜郎「深夜食堂」/
小学館ビッグコミックオリジナル連載中
深夜食堂 第6集
第72夜 豚バラトマト巻き

【手塚オサミ】
手塚オサミは漫画をやめ、田舎に帰えることを決心した。「マスター、いろいろありがとう。」「手塚くんも元気でな。」と最期の言葉を交わした。田舎に帰った手塚は、実家の農業を手伝うことにした。
(C)安倍夜郎「深夜食堂」/
小学館ビッグコミックオリジナル連載中

【橋本ワタル】
橋本ワタルは絶対自分はジンクスのようにならないという覚悟で2年間努力したが、デビューすることは叶わなかった。漫画をやめることを決意した橋本は、最後に豚バラトマト巻きを"めしや"で食べていた。
(C)安倍夜郎「深夜食堂」/
小学館ビッグコミックオリジナル連載中

【宇野】
手塚オサミと入れ違いで、漫画雑誌の新人賞をとった橋本ワタルを連れて宇野が"めしや"にやってくる。宇野が豚バラトマト巻きを食べさせた新人は成功しないというジンクスになっている。
(C)安倍夜郎「深夜食堂」/
小学館ビッグコミックオリジナル連載中
第73夜 麦茶

【後藤】
後ろ向きでものすごい勢いで歩く人の事が常連達の間で話題になっていた。北ちゃんの幼なじみで、酒が飲めない後藤は、たっぷり砂糖を入れた麦茶を飲んだ。ちょっと変わってるけど、大人しい人かと思っていたが…。
(C)安倍夜郎「深夜食堂」/
小学館ビッグコミックオリジナル連載中
第74夜 キューリ

【志村さん】
サタデーナイト。いつもカウボーイスタイルでやってくるのが志村さんだ。いつも焼酎水割りにキューリの千切り入れてやっている。「彼女なんならオイラがつき合ってやってもいいゼ。」と焼酎水割りキューリの千切りをアヤちゃんに差し出した。
(C)安倍夜郎「深夜食堂」/
小学館ビッグコミックオリジナル連載中

【アヤちゃん】
アヤちゃんは冷や酒をきゅーっとやりながら、「男っていくらでもいるのに、丁度いいくらいの男ってなかなかいないもんね」とつぶやいた。近頃流行(はや)りの婚活ってのをやっているが、上手くいってないようだ。
(C)安倍夜郎「深夜食堂」/
小学館ビッグコミックオリジナル連載中

【上岡浩信】
アヤちゃんが「丁度いいくらいの男、やっと見つけちゃった。」と富士GSO銀行に勤めている上岡浩信を伴い来店した。「ゴメンね、誕生日。急にニューヨーク出張が決まっちゃって。」と上岡は詫びていた。
(C)安倍夜郎「深夜食堂」/
小学館ビッグコミックオリジナル連載中
第75夜 生姜焼き定食

【花ちゃん】
生姜焼きって、人それぞれだから注文されたらどんなのがいいか聞くことにしている。花ちゃんは切り落とし派で、タマネギと一緒に炒めたのが花ちゃんの好みだ。花ちゃんは親元から一切援助を受けないで大学に行ってる、根性のあるホステスだ。
(C)安倍夜郎「深夜食堂」/
小学館ビッグコミックオリジナル連載中

【ポコちゃん】
花ちゃんがある日ポコちゃん連れて来店した。花ちゃんは「クラブでここの生姜焼きの話をしたら連れてけってうるさいの。」とせがまれていたらしい。ポコちゃんは「そーだ!オレは絶対ブ厚い肉の生姜焼きは認めんゾ!」とご機嫌だ。
(C)安倍夜郎「深夜食堂」/
小学館ビッグコミックオリジナル連載中
第76夜 ガリガリ君

【大井マサル】
ジュンちゃんが連れてきた高校時代の陸上部の後輩。宅配便の運転手やってるマサルくんが、たまたまジュンちゃんちに荷物持ってって十数年振りに再会した。練習の後ガリガリ君をよく食べていたそうだ。
(C)安倍夜郎「深夜食堂」/
小学館ビッグコミックオリジナル連載中
第77夜 コンソメスープ

【江藤さん】
マスターとこのコンソメスープは飛行機に乗ったら出るインスタントだ。江藤さんに「コンソメスープありますか?」と注文された。マスターは「JALのがいいかい?ANAの方がいいかい?」と尋ねることにしている。江藤さんはAV男優のエレクト大木さんの同級生で、転勤で東京へやって来た。
(C)安倍夜郎「深夜食堂」/
小学館ビッグコミックオリジナル連載中
第78夜 新米

【佐藤くん(ジョージ)】
ホストのジョージが豚玉お好みをおかずにして新米をほうばった。ジョージは大阪と山形のハーフ。大阪に小4までいて離婚した母親と一緒に山形に帰った。母親が再婚して義父と折り合いが悪くグレて高校を中退して東京に出てきた。
(C)安倍夜郎「深夜食堂」/
小学館ビッグコミックオリジナル連載中

【向井さん】
向井さんちの田んぼでとれた米は、みんなの評判がイイ。向井さんは山形出身で、稲刈りに帰ったかいがあったと喜んでいた。向井さんはマスターに頼み、山形の郷土料理の「だし」を作ってもらった。大阪と山形のハーフのジョージも「うまいよ…懐かしいなぁ…」と喜んでいる。
(C)安倍夜郎「深夜食堂」/
小学館ビッグコミックオリジナル連載中